16.その男

 Eさんは一度倒れて死にかけた。その時のことは覚えていない。怖かったのは退院してからだった。
 マンションに戻ってドアを開け、中に入って閉じようとしたら、何かに引っかかった。確かに手応えはあったのに、何も見当たらないので、そのまま閉めた。部屋は妙に息苦しい。シャワーを浴びると、半透明の扉の向こうを、影がよぎったような気がした。夜も寝苦しくてたまらない。全ては自分の体調が戻っていないせいだと思った。

 数日経って、会社の人間と会う約束をした。先にカフェに着いて、窓際の席に座ると、店員には待ち合わせだと告げていないのに、水を二つ置いて行った。さらに同僚が、到着するなり「さっきの人は?」と聞いてきた。最初から自分一人なのに、外から見た時、横にもう一人居たと言って譲らない。お互い釈然としないままだった。

 同じようなことがそれからも続いた。ビルのエレベーターで乗り合わせた人が、自分が降りた後も開ボタンを押し続けている。タクシーを降りようとすると、運転手が振り返って「あれっ! もう一人の方は?」と驚いている。気味が悪かった。
 部屋の中では、物の置き場所がずれているような気がする。歩くと足音が少し遅れて響く。何かがおかしいとしか思えなかった。
 そして会社に復帰した日の午後、トイレに行って鏡の前に立った瞬間に、ついにその男を見たのだった。

 Eさんはまた倒れ、気がついた時には病院にいた。

 今でもあの時見たもの、斜め後ろに寄り添うように、自分に瓜二つの男が立っていたのを、はっきりと思い出せるという。

2018-08-12 16:00

8.エレベーター

 高層マンションに住んでいたYさん。ある夜帰宅してエレベーターに乗ると何かがおかしい。きしむような機械音がした後、ボタンが押されてもいないのに、各階ごとに停止してドアが開いた。閉ボタンも反応せず、いちいち止まっては開いて、ゆっくりと上った。イライラしたがどうしようもなく、やっと自分の階になるところで今度は下り始めた。諦めて階段を使おうかと思った時、どこからかうめき声のようなものが聞こえた。うめき声が大きくなり、叫び声になって遠ざかって行った。怖くてどこでもいいから降りたかったが、慌てて全部の階を押してもどこにも止まらない。1階に到着してドアが開くまでの時間がものすごく長く感じられた。

 エントランスに着くと、もうエレベーターに乗る気にはなれなかった。夫にどこかで合流して一緒に帰りたいとメールし、連絡を待っていた。やがてサイレンの音が近づいて来たので、外に出てみるとマンションの前にパトカーが止まった。離れているように言われ、他のサイレンの音も次々近づいて来て、何かが起こっているのだと分かった。

 Yさんの部屋と同じ階で殺傷事件があり、犯人は逃げた被害者をエレベーター前まで追いかけて、執拗に刺していた。さらに悲鳴を聞いて様子を見に出てきた他の部屋の住民も、切りつけられたのだった。

 Yさんは亡くなった母親が、自分を守ってくれたのだと言っていた。

2018-04-19 01:44