
Iさんはその夜何故か目が覚めた。カーテン越しの窓がまだ暗かったので、もう少し眠ろうとして気が付いた。誰かの寝息が聞こえる。ググッ⋯グゥと少し苦しそうな低い音が、自分のすぐ側でしていた。壁際に敷いた布団と窓との間にはコタツを置いてあり、その中から聞こえるようだった。
慌てて飛び起き電気を点け、コタツ布団をめくっても誰も居ない。一人暮らしだし、隣室の音が聞こえる部屋でもないので、不思議だった。

だいぶ経ってすっかり忘れていた夏の夜半、またあの寝息に気付いた。布団を外してテーブルとして使っているコタツの方を向くと、窓からのかすかな明かりに浮かび上がって、黒くて丸いものがあった。急いで電気を点けて覗くと、無くなっていた。
3回目に寝息を聞いた夜、正体を確かめたくて、暗がりの中目を凝らしてコタツの下を見ていた。小さな猫くらいの大きさの黒い毛並みの何かが、ただずっと寝息を立てていた。害は無いようだと思った。添い寝に来る同居人がいるような感覚で、2年も暮らしていたのだという。
翌日は早朝から引越しで、遅くまで荷造りをしていた晩、壁際にダンボールを並べたので、コタツを挟んでいつもと反対の窓際で寝た。そしてまだ暗い朝方ふと目覚め、ついに見てしまった。

それは男の生首だった。
苦悶の表情を浮かべ、小さなうめき声を搾り出しながら、Iさんの方を睨んでいたのだ。
2020-07-10
にゃまくびなら歓迎なんですけど><
Iさんの引っ越し先にまでついて行っていないと良いのですが・・・
いいねいいね
私もにゃまくびは愛でております。
Iさんは正体を見たのが引っ越す日で良かったと言ってました。ついて来てませんよ。
2年も仲良く添い寝してたので懐かれちゃっててもおかしくないですが⋯。
いいねいいね
ぎょえー!!コワすぎますっ!
最初はまっくろくろすけ?と思って安心して読んでいたのに;;
心臓が跳ね上がり、鳥肌が立ちました(>_<)
いいねいいね
Iさんもずっと猫とか小動物のようなものだと思ってたので怖くなかったそうです🐰
正体がわからない方が良かったですね😳
いいねいいね